【開催終了】第27回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(4月25日)
2012年08月17日 掲載
4月25日(水)午後14時から、有機エレクトロニクス研究センター会議室において、東京工業大学 大学院生命理工学研究科 生体分子機能工学専攻 岡畑 惠雄 教授を講師にお迎えして、第27回有機エレクトロニクス研究センター講演会を開催しました。
「DNAのフィルム化とELデバイスへの応用・水晶発振子を用いた生体反応の解析・水晶発振子を用いた界面での粘弾性の解析」と題した講演に、約45名の研究者・学生が集まり、盛況のうちに終了しました。
 東京工業大学 大学院生命理工学研究科 生体分子機能工学専攻 岡畑 惠雄 教授 |  当日の会場の様子 |
【開催終了】第27回 有機エレクトロニクス研究センター講演会開催について(4月25日)
2012年04月25日 掲載
日時 | 2012年4月25日(水) 午後2時~午後3時30分 |
会場 | 有機エレクトロニクス研究センター4階会議室 |
講師 | 東京工業大学 大学院生命理工学研究科 生体分子機能工学専攻 岡畑 惠雄 教授 |
演題 | DNAは遺伝情報分子としても高分子材料としてもおもしろい -DNAフィルムから分子認識までー |
DNAのフィルム化とELデバイスへの応用
水晶発振子を用いた生体反応の解析
水晶発振子を用いた界面での粘弾性の解析