日本語
English
組織図
研究部門
有機EL研究部門
有機太陽電池研究部門
有機トランジスタ研究部門
センター長
研究部門
有機EL研究部門
有機太陽電池研究部門
有機トランジスタ研究部門
プロジェクト部門
有機ELパネル標準化ラボ
低炭素ネットワークラボ
電池・シミュレーションラボ
連携卓越研究教授
連携特任教授
最新研究論文
Books/Reviews
Recent Papers
施設案内
研究部門
有機EL研究部門
有機太陽電池研究部門
有機トランジスタ研究部門
プロジェクト部門
有機ELパネル標準化ラボ
低炭素ネットワークラボ
地域卓越研究者戦略的結集プログラム
戦略的国際標準化推進事業
次世代グリーン・イノベーション評価基盤技術開発
低炭素社会構築に向けた研究基盤ネットワークの整備
戦略的イノベーション創出推進事業(S-イノベ)
次世代高効率・高品質照明の基盤技術開発
次世代プリンテッドエレクトロニクス材料・プロセス基盤技術開発
戦略的創造研究推進事業CREST
先導的産業技術創出事業(若手研究グラント)
先端技術実証・評価設備整備費等補助金(技術の橋渡し拠点施設等整備事業)
次世代プリンテッド材料・プロセス基盤技術開発
次世代グリーン・イノベーション評価基盤技術開発
地域資源等を活用した産学連携による国際科学イノベーション拠点整備事業
アクセス
ビザ
宿泊施設
レストラン
米沢での生活
アクセス
キャンパスマップ
2021.12.28 【論文関連】D1 蒋德豪さんと笹部久宏准教授の分子工学とデバイス工学の相乗効果による超高電力効率塗布型橙色TADF有機ELに関する論文が Wiley の Advanced Optical Materials (IF: 9.926) に受理されました。
2021.12.23 【お知らせ】「第10回 日独ジョイントワークショップ 」”フレキシブルエレクトロニクス”と”健康センサ” オンライン開催のご案内
2021.12.07 【受賞】硯里研・高橋研、博士2年生の佐々木樹さんが、第59回高分子と水に関する討論会(高分子学会)にて、学生奨励発表優秀賞を受賞しました。
2021.11.27 【新聞掲載】(山形新聞)佐野健志教授、硯里善幸に関する記事「最先端研究 目を輝かせ、米沢工高生 山形大を見学」が掲載されました。
2021.11.19 【お知らせ】第4回YU-SDGsカフェ「女性・若手研究者研究交流会〜SD-Gs観点からの研究交流〜」を開催します。
2021.11.16 【新聞掲載】(朝日新聞)山内泰樹教授に関する記事「コロナ下 睡眠に悪影響2割、山大が市民アンケ」が掲載されました。
2021.11.13 【新聞掲載】(山形新聞)金山町産落花生に関する記事「新庄神室産業高生が試作、金山産使い 春から開発」が掲載されました。
2021.10.29 【論文関連】時任・熊木・関根研究室のWANG Yi-Fei 助教の論文 "Flexible printed temperature sensor with high humidity stability using bilayer passivation" がFlexible and Printed Electronicsに掲載されました。
2021.10.29 【講演】【配信期間11月25日(木)〜12月25日(土)】第60回機能紙研究発表・講演会(WEB開催・期間中随時視聴可能)にて時任静士教授の一般講演「フレキシブルプリンテッドエレクトロニクスのヘルスケア、医療応用」があります。
2021.10.26 【お知らせ】山形大学Good Sleepコンソーシアム “キックオフシンポジウム” 開催のご案内
2021.10.21 【受賞】山内泰樹教授が経済産業省から「令和3年度産業標準化事業表彰(経済産業大臣表彰)」を受賞しました。
2021.10.20 【論文関連】横山研究室博士後期課程3年鮏川慶仁らによる「非晶質有機半導体の分子配向のモデルフリー分析と系統的評価」に関する論文が、Org. Electron.誌(IF 3.721)に掲載されました。
2021.10.13 【プレス発表】原田知親助教に関するニュース「JST主催『サイエンスアゴラ2021』に山形大学・東北大学・立命館大学COI拠点共同で出展 ~COI若手研究者との対話で考える『ワクワク x 地域資源 x SDGs』~」が工学部長記者懇談会でリリースされました。
2021.10.13 【プレス発表】山内泰樹教授、井上榮子産学連携准教授に関するニュース「『睡眠と生活に関するアンケート』調査を米沢市で実施 ~健康長寿米沢市民会議への協力~」が工学部長記者懇談会でリリースされました。
2021.10.13 【プレス発表】佐野健志教授に関するニュース「CEATEC 2021 ONLINE に出展 ~有機エレクトロニクスイノベーションセンター~」が工学部長記者懇談会でリリースされました。
2021.10.07 【プレス発表】城戸淳二教授に関するニュース「有機ELの技術を活かした高臨場感リモート診察システムの運用開始」が学長定例記者会見でリリースされました。
2021.10.02 【新聞掲載】(毎日新聞)山内泰樹教授に関する記事「山形大 企業と『快眠』追究、光、住まい、食…多様9テーマ」が掲載されました。
2021.09.28 【採択】城戸・笹部・千葉研究室博士後期課程2年の荒井博貴さんが日本学術振興会(JSPS)令和4年度(2022年度)特別研究員(DC2) に採用内定しました。
2021.09.27 【論文関連】長峯准教授の論文"Stable Immobilization of Mediator in Porous Carbon Material via Capping Technique for Fabricating Sensitive Enzyme-based Glucose Sensor"が Sensors & Materials に掲載されました。
2021.09.24 【論文関連】D2佐々木樹(高橋研究室、硯里研究室)と硯里善幸教授のウェットプロセスによるハイバリア膜に関する論文が、アメリカ化学会のACS Applied nano materials(IF: 5.097)に掲載されました。
2021.09.18 【新聞掲載】(山形新聞)山内泰樹教授に関する記事「山形大 Good Sleep 事業体設立 ぐっすり追究、現代人の睡眠課題解決めざす」が掲載されました。
2021.09.17 【TV放映】(YBC山形放送)山形県高度技術開発センターにて開催された山形大学 Good Sleep コンソーシアム説明会が山形放送YBCの県内ニュースで紹介されました。
2021.09.17 【受賞】城戸・笹部・千葉研究室博士2年の荒井博貴さんが2021年アジア有機エレクトロニクス国際会議(A-COE 2021)において学生ポスター賞(Student Poster Award)を受賞しました。
2021.09.04 【新聞掲載】(山形新聞)城戸淳二教授に関する記事「寝室向け有機EL照明、山形大など開発 まぶしさ軽減、良い睡眠」が掲載されました。
2021.09.03 【論文関連】横山大輔准教授の研究室の「安定蒸着可能なフッ素樹脂を用いた能動的屈折率制御による有機EL光取り出し効率の向上」に関する論文がJournal of Materials Chemistry C誌のFront coverを飾りました。
2021.09.03 【論文関連】時任・熊木・関根研究室と韓国のPOSTECHとの共同研究の論文"Layout-to-Bitmap Conversion and Design Rules for Inkjet-Printed Large-Scale Integrated Circuits" がLangmuirに掲載されました。
2021.09.03 【論文関連】時任・熊木・関根研究室クイーンズランド工科大学との共同研究の論文"Single and dual-gate organic field-effect transistors based on diketopyrrolopyrrole-diethienothiophene polymers: performance modulation via dielectric interfaces"がMaterials Research Expressに掲載されました。
2021.09.02 【TV放映】(YTS山形テレビ)城戸淳二教授らの研究グループに関するニュース「山大『有機ELランプ』来年4月に販売へ ~ベッド脇にどうぞ 有機EL照明~」が18:15~の「スーパーJチャンネル」で紹介されました。
2021.09.02 【TV放映】(TUY山形テレビ)城戸淳二教授らの研究グループに関するニュース「山形大学が有機ELベッドサイドライトを開発 ~快眠につながる有機EL照明?~」が18:15~の「Nスタやまがた」で紹介されました。
2021.09.02 【プレス発表】城戸淳二教授に関するニュース「快眠用有機EL照明を開発 ~やわらかい光が良質な睡眠をサポート~」が学長定例記者会見でリリースされました。
2021.08.31 【お知らせ】山形大学 Good Sleep コンソーシアム説明会開催のご案内
2021.08.30 【お知らせ】政策研究大学院大学と山形大学との有機太陽電池に関する意見交換会(SDGsへの貢献)が政策研究大学院大学のホームページにおいて 紹介されました。
2021.08.19 【論文関連】Wang Yi-Fei 助教の論文"Deep Eutectic Solvent Induced Porous Conductive Composite for Fully Printed Piezoresistive Pressure Sensor"がAdvanced Materials Technologiesに掲載されました。
2021.08.17 【TV放映】(YTS山形テレビ)城戸淳二教授らの研究グループに関するニュース「米沢からフードロス解消目指す」が「火曜ニュースイチオシ」で紹介されました。
2021.08.12 【プレス発表】山内泰樹教授の睡眠研究に関するニュース「Good Sleep コンソーシアム(ぐっすりコンソ)設立 ~睡眠の質を向上させ、快眠を実現するための実証プラットフォーム~」が学長定例記者会見でリリースされました。
2021.08.10 【論文関連】増原研究室卒業生の小関さんの論文がACS Sustainable Chemistry & Engineeringのcoverartに掲載されました。
2021.08.04 【新聞掲載】(日経産業新聞)城戸淳二教授に関する記事「有機ELの照明で快眠効果?」が掲載されました。
2021.07.26 【論文関連】横山大輔准教授の研究室の「安定蒸着可能なフッ素樹脂を用いた能動的屈折率制御による有機EL光取り出し効率の向上」に関する論文がJournal of Materials Chemistry C誌(IF 7.393)に掲載されました。また、「Journal of Materials Chemistry C Hot Papers」にも選定されました。本研究は、AGC株式会社および明治大学野口研究室との共同研究の成果です。
2021.07.14 【新聞掲載】(朝日新聞)城戸淳二教授に関する記事「照明 寝る前なら有機EL、山大・城戸教授らが代謝など調査」が掲載されました。
2021.07.09 【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室博士修了生 小松龍太郎博士 (Dr. Ryutaro Komatsu) と笹部久宏准教授のトリフェニルアミン含有ベンゾフラン誘導体発光材料群に関する国際共著論文が Frontiers in Chemistry (IF: 5.221) に受理されました。
2021.07.05 【TV放映】(YTS山形テレビ)城戸淳二教授らの研究グループに関するニュース「有機EL照明で”深い眠り”」が紹介されました。
2021.07.01 【プレス発表】城戸淳二教授の筑波大学徳山薫平教授との共同研究に関するニュース「睡眠前の照明環境が睡眠時の体温とエネルギー代謝に影響を及ぼす」が学長定例記者会見でリリースされました。
2021.07.01 【お知らせ】工学部副学部長伊藤浩志教授、COI研究リーダー大場好弘教授、産学連携(COI担当)井上栄子准教授等が市役所を訪問し、副市長、健康福祉部の担当者と面談しました。
2021.06.29 【お知らせ】7月1日に公開シンポジウム「有機テクノロジーがアシストするいきいき健康スマートコミュニティ」が開催されます。
2021.06.28 【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室 D2 荒井博貴さんと笹部久宏准教授の高性能有機ELを実現する非対称スピロビアクリジン誘導体 TADF 材料群の論文が Wiley の Chemistry A European Journal (IF: 4.857) の Front Cover に選出されました。
2021.06.25 【新聞掲載】(日刊工業新聞)水上誠准教授の研究室とウシオケミックス、CHIRACOLとの共同研究成果が「アンプに有機半導体」と題して掲載されました。
2021.06.23 【新聞掲載】(山形新聞)城戸淳二教授に関する記事「米沢には『世界初』がある、南部小 城戸教授が6年生に語る」が掲載されました。
2021.06.06 【新聞掲載】(読売新聞)城戸淳二教授が第62回藤原賞を受賞したことに関する記事「世界初『白色』有機EL、有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)素子の先駆的研究および工業化」が掲載されました。
2021.06.04 【新聞掲載】(山形新聞)城戸淳二教授が第62回藤原賞を受賞したことに関する記事「山形大花輪理事・副学長(気象庁長官表彰)、城戸教授(藤原賞)W受賞」が掲載されました。
2021.06.03 【論文関連】プロジェクト研究員 Dr. Anubha Bilgaiyan と水上誠准教授の「Flexible, high mobility short-channel organic thin film transistors and logic circuits based on 4H-21DNTT」に関する論文が Scientific Reports に掲載されました。
2021.05.31 【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室 D3 劉冠廷さんと笹部久宏准教授の架橋ジアリールアミンを用いた多重共鳴型緑色TADF発光材料群の簡便合成に関する論文が王立化学会 (Royal Society of Chemistry) の Journal of Materials Chemistry C (IF: 7.059) に受理されました。
2021.05.28 【受賞】城戸淳二卓越研究教授が「第62回藤原賞」を受賞しました。
2021.05.19 【論文関連】時任・熊木・関根研究室プロジェクト研究員Subhash Singh (スバッシュ・シン)さんの論文“Flexible high-performance organic thin film transistors and PMOS inverters: Trap controlled grain boundaries and contact resistance effect in different channel length devices”がSynthetic Metalsに掲載されました。
2021.05.19 【論文関連】時任・熊木・関根研究室プロジェクト研究員Subhash Singh (スバッシュ・シン)さんの論文“Flexible Low-Voltage Organic Thin Film Transistors and PMOS Inverters: Effect of Channel Width on Noise Margin”がJournal of Physics D: Applied Physicsに掲載されました。
2021.05.19 【論文関連】時任・熊木・関根研究室と韓国のPOSTECHとの共同研究の論文"Flexible and Printed Organic Nonvolatile Memory Transistor with Bilayer Polymer Dielectrics"がAdvanced Materials Technologiesに掲載されました。
2021.05.10 【講演】7月2日(金)CEA(Commissariat à l’énergie atomique et aux énergies alternatives)のinternal laboratory web scientific seminar(オンライン開催)にて時任教授の招待講演"Flexible and Printed Organic Sensors and IoT Applications"があります。
2021.05.10 【講演】6月5日(土)日本体力医学会東北地方会第29回大会(山形県立米沢栄養大学)にて時任教授の特別講演「フレキシブル有機センサの健康管理・医療応用」があります。
2021.05.10 【講演】6月3日(木) KFPE (Korea Flexible & Printed Electronics Society)の International 3D, 4D Printing Online Seminar(zoom開催)にて時任静士教授の招待講演 "Flexible and Printed Organic Sensors and IoT Applications" があります。
2021.05.03 【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室のD2 荒井博貴さんと笹部久宏准教授の高性能有機ELを実現する非対称スピロビアクリジン誘導体 TADF 材料群に関する論文が Wiley の Chem. Eur. J (IF: 4.857) に受理されました。
2021.04.26 【論文関連】横山研究室の博士課程3年鮏川慶仁さんらによる「配座異性体分布が有機EL用非晶質有機半導体薄膜の物性に与える影響」に関する論文が、Physical Chemistry Chemical Physics誌(IF 3.43)に掲載されました。
2021.04.12 【Web掲載】時任・熊木・関根研究室と東京理科大との共同研究の成果が「汗中乳酸から高出力を生み出す薄膜型ウェアラブルバイオ燃料電池アレイを開発」と題して4月12日にYou tube配信されました。
2021.04.02 【新聞掲載】(電波新聞)時任・熊木・関根研究室と東京理科大との共同研究の成果が「汗で発電するウエアラブル電池アレイ 東京理大など研究グループが開発 基板材料に和紙採用」と題して3月15日付の電波新聞に掲載されました。
2021.04.01 【論文関連】時任・熊木・関根研究室のWang助教の論文"Fully Printed PEDOT:PSS-based Temperature Sensor with High Humidity Stability for Wireless Healthcare Monitoring"が、Scientific Reports誌の2020年にダウンロードされた材料科学論文トップ100に入りました。
2021.03.29 【論文関連】時任・熊木・関根研究室の関根助教によるすべり感知のためのソフト触覚センサに関する論文がSmall Science誌(Small Science, vol. 1, pp: 2100002-21000010 (2021))に掲載され、Inside Front Coverに選出されました。
2021.03.24 【Web掲載】【TV放映】(香港テレビ)山形大学のスマート未来ハウスが香港テレビで紹介されました。YouTubeでも公開されました。
2021.03.24 【新聞掲載】【Web掲載】(山形新聞)原田知親助教に関する記事「心身のリフレッシュ度を『見える化』へ、山形大・県立米沢栄養大など 米沢、小野川で実験」が掲載されました。
2021.03.18 【受賞】時任・熊木・関根研究室の学生 B4の本村祐希さんが山形大学秦逸三賞 ・B4の伊藤圭汰さんが山形大学優秀学生賞 ・B4の千葉峻也さんが山形大学優秀学生賞を受賞しました。
2021.03.08 【お知らせ】時任・熊木・関根研究室が開発したシート型センサを実装した椅子(スマーチェア)に関してその応用展開をKDDI総合研究所と共同研究で進めています。その応用イメージが以下のURLで公開となっています。
2021.03.05 【論文関連】吉田司教授の「分子内CT有機分子を単一吸収材料とする有機太陽電池」に関する研究論文がMDPI, Materials誌(IF 3.057)に掲載決定されました。同研究は、H26-28年度日本学術振興会頭脳循環プログラム(先端次世代エネルギーリーダーシップR2601、代表吉田司)の支援による、山形大学(工学部、理学部)、オーストリア・リンツ大学、米国・バーモント大学の3拠点連携国際共同研究の成果です。
2021.03.05 【新聞掲載】(山形新聞)城戸淳二教授に関する記事「城戸教授(山形大大学院)、日本化学会賞」が掲載されました。
2021.03.04 【論文関連】平成31年度日本学術振興会サマープログラムより吉田研究室に滞在していたAndreas RINGLEBさん(ドイツ、ギーセン大学博士課程学生)の「Mgドープ酸化亜鉛による色素増感太陽電池の高電圧化」に関する論文が、王立化学会PCCP誌(IF3.430)に掲載決定されました。本論文は、Andreas RINGLEBさんの指導教員のDerck Schlettwein教授との共同研究の成果であります。
2021.03.02 【お知らせ】第4回ソフトロポット創世シンポジウム(OPERA-新学術 3領域 融合シンポジウム)<やわらか知能化メカがもたらすロボットの超進化(仮)>が3月15日(13:00~)にオンライン開催されます。【※申込必要】
2021.03.02 【論文関連】硯里研究室の学振特別研究員吉田さんの論文"Photochemical Conversion of Ethanolamine-Zn2+ Complex Gel under Vacuum Ultraviolet Irradiation Associated with Color-Tunable Photoluminescence" が ACS の The Journal of Physical Chemistry C (IF=4.189)に掲載されました。
2021.03.01 【展示会】有機エレクトロ二クスイノベーションセンター(INOEL)が東京ビッグサイトにて開催されるスマートエネルギーWeekの国際太陽光発電展に出展します(3/3~3/5)。
2021.02.28 【新聞掲載】(河北新報)原田知親助教に関する記事「『小野川温泉入るとよく眠れる』、山形大 評判実証へデータ収集」が掲載されました。
2021.02.27 【新聞掲載】(朝日新聞)原田知親助教に関する記事「温泉につかるとぐっすり 証明挑戦、山大など 小野川温泉と共同研究」が掲載されました。
2021.02.22 【受賞】城戸・笹部・千葉研究室のM2の学生5名が、令和2年度山形大学学生表彰を受賞しました。
2021.02.19 【新聞掲載】(読売新聞)原田知親助教に関する記事「温泉 睡眠への効果調査へ、山大・栄養大 米沢の旅館で分析」が掲載されました。
2021.02.15 【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室の交換留学生 陳威丞さんと千葉貴之助教の短鎖アルキル配位子を利用した緑色ペロブスカイト量子ドットLEDに関する国際共著論文がChemical Engineering Journal (IF: 10.652)に掲載されました。
2021.02.12 【新聞掲載】(日本経済新聞)原田知親助教に関する記事「入浴と睡眠、温泉の効果『見える化』 山形大など実験へ」が掲載されました。
2021.02.10 【プレス発表】原田知親助教の研究に関するニュース「⼭形⼤学COI拠点が⽶沢栄養⼤学及び⼩野川温泉観光知実⾏委員会と共同で温泉⼊浴と睡眠に関する実証研究を開始 〜⼼⾝リフレッシュ度の『⾒える化』を⾒据えた温泉地での社会実装実験〜」が工学部長定例記者会見にてリリースされました。
2021.02.10 【講演】時任・熊木・関根研究室の芝健夫プロジェクト教授が2月18日(木)15:14-16:00に開催される「次世代センサ総合シンポジウム ”ニューノーマル時代のセンサ技術を考える”」(オンライン)にて講演会を行います。
2021.02.09 【論文関連】時任・熊木・関根研究室の卒業生市村祐介さんの論文 "A fully screen-printed potentiometric chloride ion sensor employing a hydrogel-based touchpad for simple and non-invasive daily electrolyte analysis" が Analytical and Bioanalytical Chemistry にオンライン掲載されました。
2021.02.09 【Web掲載】時任静士教授が執筆したエッセイ「大学での産学官連携に行き着くまで」がJST産学官連携ジャーナルの1月号に掲載されました。大学発ベンチャー事業「(株)フューチャーインク」と「シートセンサ」を紹介しました。
2021.02.05 【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室の交換留学生顏禎里さんと千葉貴之助教の青色ペロブスカイトの結晶安定化とLED応用に関する国際共著論文がChemical Engineering Journal (IF: 10.652)に掲載されました。
2021.02.01 【お知らせ】「日・独ジョイントワークショップ2021」をオンラインにて開催(2/26)
2021.01.28 【受賞】城戸淳二教授の「有機半導体材料及び高性能有機EL素子の開発」に関する研究が第73回日本化学会賞を受賞しました。
2021.01.04 【お知らせ】時任・熊木・関根研究グループが開発したシートセンサの研究成果がウェブメディア「EMIRA」に「測られている感ゼロ! 生活中に自然と生体データを計測できる『大きなセンサー』の秘密 」と題して掲載されました。